水曜どうでしょう動画一番くじ考察ブログ

水曜どうでしょうの一番くじが発売されました!このブログでバンプレストから発売された水どう一番くじの詳細レビューについて、
商品の情報を詳しく発信していきます!また、関連動画のページも随時追加し行く予定です。おみまいするぞ!

水曜どうでしょうの一番くじ詳細レビュー情報をどこよりも詳しくお伝えいたします!

雑談・雑記

iPhoneって良いのだろうか?

水曜どうでしょう動画一番くじ考察ブログ
iPhone6が発売されましたが、気になってます。

今はandroidのスマホを使っていますが、今のところ不便はありません。

iPhoneはアプリが多そうなところと、ケースやアクセサリーが充実してるところが良いなと思ってしまいます。

アプリは色々な機種に対応してるでしょうし、正直違いが分かりません。

電池の持ちが全然違うとか、値段が高いとか決定打が無いんですよね。

androidも昔に比べたら全然良いですしね。

周りがiPhoneだらけなのと、今のソニーの機種が好きなので変えられなさそうです。

それから、アプリは少ないってウワサも聞きますし、どうなのかなー。

iPodがあれば基本間に合うし、当分は変えそうに無いです。

画面が大きいのも敬遠したいので、しばらくは気に入る機種がなさそうです。

しかし、大画面で見る水曜どうでしょうは良さそうです!

嫌われ者はどこでも同じ。

水曜どうでしょう動画一番くじ考察ブログ
先日、知人と話していると、

『ダメな奴っているよな』

という話題になりました。


突然でしたが、こういう話は好きなので話も弾みます。

話題に挙がる人はどうやら共通点があるらしく

「馬鹿ではないが馬鹿っぽい」
「知ったかぶりをする」
「やたら他人を気にする」
「存在感が小さい」
「清潔感がない」

こんな感じでした。

私の場合は、地元の友人をイメージをしましたが、ドンピシャですね。

話しながらしばらく会ってないので、会いに行来たくなってしまいました。


実際のところはどうなのかというと。

馬鹿です(笑)

救えないくらい。それが取り柄かも。

人気はあるんですよね。人も集まってくるし。一緒にいても楽しいです。

ただ、おそらく最大の難点は、

客観性の無さ、でしょうか。

本人もそれなりに歳も取ってきて丸くなって変わりましたが。

モテるわけがないですよ。

体格もカッコイイとは程遠い。

何故?とか考えないんでしょうね。

考えてて原因はおそらくそれだろうからもっと残念。

他人からどうみられてるかも考えたりしないようで、何だか清潔感もない。

それでいて、自分を大きく見せたがる。

正直、私には理解できません(笑)

気持ちは分かりますけどね。

だから頻繁に言ってやります。

「知ったかぶりはやめろ!」って。

個人的に嫌いなのではありません。

「それをやってると損するよ」

「逆に自分が小さくみられるよ」

そんなことを伝えたい(笑)

要は、威張って大きく見せて俺スゲーなんてやればやるほど、

他の人から笑われてるってことに気づいてないんですよね。みんな頭良いからね。

不思議なことといえば、

同じようなタイプの人とはあまりぶつからないってことでしょうか。

逆に、真逆のタイプの人につっかかるんですよね。

まさに特徴的な行動ですよね。

こいつには勝てないって人にはそれなりで、勝てる人にはイチャモンをつけてくる。

理にはかなってます。

そもそも、対照的な存在なのに敵を作って比較させるみたいなのが得意です。

なんて書いてると、自分の家族のことが頭に浮かびます。身内にもいた(笑)

自分は自分だろうと。己を磨けよと。

ま、そういう人に限って自分一人だけだと全く何にも上手く行かないんですよね。

何故かって、自分がスゴイように見えるのは周りがいて上手く否してるからであって、

そういう環境をうま〜く作ってるだけで、

中身が無いから…。残念です(笑)

本とか好きで頭でっかちなのは常識。

みんなどこも一緒だなと、つくづく痛感。


ふと思ったことは、周りにいる奴がスゴイってこと。それあってのこと。

多分、周りや環境がショボイとそういう人自体も何も出来ないんだろうなと思います。輝かないというか。

考えてみたら面白いなと思いました。


水曜どうでしょうで言うと、大泉洋さんは煙たさかあまりない。

キャラに魅力があるし頭がいいの話が面白いですし。

自分をよく分かってらっしゃる気がします。

水曜どうでしょう軍団でいうと、藤村Dはいろんな意味でダメだと思いますけどね笑 すごいですけど。














今を楽しんでいますか?

水曜どうでしょう動画一番くじ考察ブログ
今を楽しんでいますか?

私はめちゃくちゃ楽しいです。

何が楽しいかって、思い通りに事が運ぶと楽しいものです。

ゲームもそうですが、敵をバッタバッタとなぎ倒すことができるようになると快感です。

あくまでもゲームですが、敵のことを『コイツ成長しないな』と上から目線で高みの見物をすると爽快です。

ま、敵は成長しませんからね。

学習能力がないなとw

これはリアルでも同じですよね。

成長しない人は一生成長しません。

永遠に同じ動きを繰り返してろと言いたいです。

そういう敵って、やたら直接的にバカみたいに一辺倒に攻撃してくるんですよね。

『それ意味ないから』と言いたいですね。

もう、初めからダメなんだからと言いたいとともに、可哀想なあまり負けてやろうかとも思います。

あれなんですよね、始まった時から勝ってる訳で。

どう転んだって、変わりません。

頭つかって欲しいです。


大泉洋さんなんかは、ヘンテコな拉致とかされてもしっかり学んでるし、

水曜どうでしょう軍団のパターンを読んでますよね。

環境適応能力もあってすごいと思います。



言い訳?を考えろ!

水曜どうでしょう動画一番くじ考察ブログ
仕事で言い訳をしたいことってありませんか?

もちろんありますよね!

私は、言い訳については好きではありません。

当然言い訳をしたりはしません。

しかし、言い訳になってしまう場面は非常に多いです。

まず、ある仕事が思うように上手くいっていないとします。

結果は、NOであり、できていないことになります。

当然、『出来ていません•進み具合が悪いです』という答えだけで済む話では無いわけです。

そこに言い訳は誰もしないと思います。

しかし、現在の状況や進み具合、上手くいっていない理屈を説明しなければ誰も納得はしてくれません。

報告という意味でも、対応状況•進展状況を伝えることは求められます。

このごく当たり前のことが、言い訳はになることがあるのです。

決して、『でも•だって』などという屁理屈をこねている訳ではありません。

最終的には、『いいから早くやれ!』と言われるのでしょうが、

屁理屈をいってその場を繕う訳ではなく、今現在100%の力で尽力しているがそれがうまくいかない理屈があるということを、

しっかりと理解できるだけのリテラシーと頭を持って、聞き手も物事を尋ねれ欲しいものです。



とある個人ショップ経営者の情弱さ

水曜どうでしょう動画一番くじ考察ブログ
私の知り合いに古着屋をやっている人がいます。

この人は、これからネットショップを始めて儲けようとしていました。

これまでは、それなりにブログやTwitter、SNSなどを利用していたようです。

当然そこまでは、Twitterのフォロワーにツイート越しの情報発信やブログとの連携、写真アプリなどでの宣伝だけが生命線でした。

しかし、実はこれが多いに偏ったやり方であることを理解できるだろうか?

Twitterは使い方次第で様々な広範囲に情報を広げられますか、それは受けてがいなければ意味はありません。

しかも、受けてはフォローしてくれるフォロワーのみですよね?

調べて興味を持ってフォローしてくれた人にしか情報を発信できません。

そうです、Twitterとは情報の元となるモノ(サイトやお店)があって初めて活きてきます。

文章や言葉やそれらの情報を売るわけではないのですから、Twitterだけの小さな世界の情報だけでは意味はないのです。

その人はブログもやっていたのでせめてもの救いでした。ブログがホームページになっていたわけです。

ブログであれば、もっと詳しく情報を提供できるとともに、ユーザビリティ(閲覧手の使い勝手)も良いので問題はなさそうでした。

Twitter → ブログ という流れを作れます。

しかし、そのブログが集客には使えるとは限りません。

ブログというものは不要な広告などの情報が多すぎます。

しっかりと人を誘導することに関しては不十分なサービスなのです。

残念なことに友人が使っていたブログはアメーバブログでした。

私の知る限り、一番選んではいけないブログです。

何故ならば、誘導に関しては、集客上•マーケティング上の失敗が目に見えているほどカスタマイズに自由度がなく、不要広告からサイトの順位が上がりにくいものだからです。

この状態からホームページ作成の依頼を受けて私は躊躇しました。

理由は、ここまでやってきている事が、ほとんどプラスにならないからなのです。

しかも、通販サイトも使っており、こちらは、SNSリンクのみで情報をコントロールできるリンクを作れないものでした。

情報の流れをコントロール出来ないコンテンツほど、ウェブ上で扱いが難しいものはないのです。

ホームページがあって、ブログも用い詳しい情報を記載し、SNSで更新情報を発信する。

この当たり前の事が出来ないようでは、ネットの世界では成功しません。

ウェブサイトは点と点を線で結びつけるものです。

その出発点は、検索に頼るもので、多くの人の目に触れやすいものにする必要があります。それがホームページです。

それをブログで底上げをし、情報漏れのないようにSNSを使うのです。

こういったごく当たり前のIT知識抜きでは、そもそも勝負にもならないのです。

こういった理屈が分からない人には分からないと思います。しかし、漠然とでもこれを理解して瞬時に舵取りを行う必要があるのです。

自分の小さな世界で、TwitterやSNSアプリを使ってるだけではダメです。

『あれ?おかしいな?』『売れないな』

こんな状態自体が間違っていて、何も成功してないということを認識するべきなのです。

はっきり言ってしまって、理屈が分からなければ店は経営できません。

そもそも、5〜10年近くやっていて、年々運営状況が上方修正で前進していないのであれば、

今までのやり方自体を変える必要性があるのです!

そこを変えることが出来ないのであれば、何をやっても失敗するでしょう。

自分の価値観に固執しても良いことはありません。

お金を生む、経営をする。

そういうしっかりとした考えを持ち、ダラダラと仕事をしないことが非常に重要です。

本気で考え直して欲しいです!

以上